人気ブログランキング | 話題のタグを見る
みたらい渓谷を歩く。 その9
みたらい渓谷を歩く。 その9_b0025850_2324165.jpg

天川村に入って感じたのは、とにかく空や緑の色が濃いこと。
そして、空気や水が澄んでいて とびっきり美味しいこと。
標高が高いので、8月の太陽は眩し過ぎるほど。

みたらい渓谷を歩く。 その9_b0025850_23275137.jpg

天川川合を出発して、4kmを過ぎ 観音峰登山口付近。
それまでの道とは景色が変わり、まっすぐに伸びる木立ちの中。
ずっと前に歩いた 熊野古道の森を思い出しました。


みたらい渓谷を歩く。 その9_b0025850_2335138.jpg



スタートから4.7km地点。
遊歩道から車道に出て、残りの2.5kmは
路線バスで移動することに。
日が落ちる前に、洞川温泉へと
向かいます。

1日数本しかないバスに乗るため
後半はペースを上げて歩きました。






みたらい渓谷を歩く。 その9_b0025850_233759100.jpg

吊り橋や滝が多く、季節ごとに鮮やかな美しさを見せる みたらい渓谷。
これまで9回に渡り、みたらい渓谷の遊歩道あるきを ご紹介しましたが
この全長7.4kmのハイキングコースは、軽装備でも気軽に楽しめるものです。

バス停の名が「観音峰登山口」とあるように、本格的な登山はまだここから先。
1347mの観音峰、1726mの稲村が岳、1719m 女人禁制の霊峰 山上ヶ岳へと
続いている山々の 裾野を歩いたに過ぎません。いつか登ってみたいと思います。

みたらい渓谷を歩く。 その9_b0025850_0391553.jpg

天川村役場から事前に送っていただいた、渓谷歩きの地図
手描きで 遊歩道の様子や見どころ、距離が詳しく書かれています。
現地の案内板は少ないので、この地図がとても役立ちました。
天川川合の総合案内所でも手に入ります。

次回から、大峯山のふもと 洞川温泉と「行者祭」の様子を。
by sumi2211 | 2011-04-26 23:53 | Travel -12 Japan 10 | Trackback | Comments(0)


<< 標高820m 洞川温泉街へ。 みたらい渓谷を歩く。 その8 >>