人気ブログランキング | 話題のタグを見る
高千穂神社で 夜神楽を観る。
高千穂神社で 夜神楽を観る。_b0025850_20301627.jpg

松明の揺れる炎と、森の暗闇に浮かび上がる神楽殿。
宿泊していた今國旅館さんから 夜に送迎バスで高千穂神社へ。
高千穂神社では、毎晩8時から 夜神楽(よかぐら)を観ることができるのです。

高千穂神社で 夜神楽を観る。_b0025850_20341957.jpg

夜になると、それぞれの宿から車で 宿泊客が集まって来ます。
神楽殿は、100人以上は入れる広さで 結構沢山の人が集まっているのには驚き。
本来の伝統的な夜神楽は冬期のみですが、この観光神楽は 年中無休で
町の人によって行われています。鑑賞料は、わずか500円

高千穂神社で 夜神楽を観る。_b0025850_2040434.jpg

神楽殿の中に入ると、正面にはこのような舞台が。
能舞台のように屋根がついていて、一段高くなっています。
神楽とは、神様に奉納する舞なので しめ縄やお飾りも。

高千穂神社で 夜神楽を観る。_b0025850_2042448.jpg

紙の短冊で作られたお飾りの 細かいこと!
初めに高千穂に伝わる夜神楽の解説を聞き、33番のうちの4番をコンパクトに
1時間ほどで見せてくださいます。太鼓のリズムや笛の音と共に、登場するのは・・・




高千穂神社で 夜神楽を観る。_b0025850_20464794.jpg

最初の舞は、手力雄(たぢからお)の舞。天照大神がお隠れになった天岩戸を
探すため 手力雄命が音を聴いたり考えたりしている様子を表現。
岩戸は、舞台の中央奥に見えていますが・・。

高千穂神社で 夜神楽を観る。_b0025850_20502514.jpg

続いて登場するのは、鈿女(うずめ)の舞。手力雄が見つけた岩戸の前で
面白おかしく舞い、天照大神を誘い出そうとする場面。一転して軽やかな舞です。


そして、続く見どころは 戸取りの舞
手力雄が岩戸を取り除いて、天照大神を迎える場面。どのように岩戸が動くのかは
見てのお楽しみ。

最後は、御神躰の舞。国を生んだイザナギ・イザナミの神が 夫婦円満に酒を
酌み交わす楽しい場面。歌って踊って 客席も巻き込んでとってもコミカル!
かしこまった舞ではなく、皆で笑える場面で盛り上がって夜神楽は終了。


高千穂の夜神楽は、重要無形民俗文化財に指定されていますが 堅苦しいものではなく
表現豊かで楽しい印象で たっぷりと見応えもありました。
町の人々により毎晩上演されているとは、素晴らしい!お泊まりの際はぜひ。

詳しくは、高千穂観光協会http://takachiho-kanko.info/へ。
by sumi2211 | 2010-05-21 21:04 | Travel -10 Japan 08 | Trackback | Comments(0)


<< 高千穂めぐり ■天岩戸神社 その1 高千穂 今國旅館に泊まる。 >>