人気ブログランキング | 話題のタグを見る
熊野大社 その2■出雲國神仏霊場 第15番
熊野大社 その2■出雲國神仏霊場 第15番_b0025850_20255972.jpg

まずは、正面の拝殿に参拝しました。
旅の途中 寺社を訪れる時は、願掛けよりも まずは挨拶をして
「この地に導いてくださったこと」を感謝するようにしています。気の持ちようですが・・。

熊野大社 その2■出雲國神仏霊場 第15番_b0025850_2032112.jpg

この熊野大社は、出雲國一之宮とも呼ばれ 古くは『日本書紀』(720年)にも
記載されている とても格式の高い古社です。
主祭神は、加夫呂伎熊野大神櫛御気野命(かぶろぎくまののおおかみくしみけぬのみこと)。
またの名を、素戔嗚尊(すさのおのみこと)。出雲大社の祭神である大国主命のお父様です。

熊野大社 その2■出雲國神仏霊場 第15番_b0025850_20403746.jpg

出雲地方独特の 大注連縄がこちらにも。重そうですね。

熊野大社 その2■出雲國神仏霊場 第15番_b0025850_2044524.jpg

拝殿の後ろにはご本殿がありますが、神様の領域なので これ以上入れません。
通常は、格子の隙間から お姿を拝見するまでですが ラッキーなことに・・・?

熊野大社 その2■出雲國神仏霊場 第15番_b0025850_20482392.jpg

地元の方々が神域の草むしりをされていて、門が開いていたのです。
普段は見えない場所こそが とても立派であるというのは
奥ゆかしい日本の文化だと思います。(横から失礼致しました。)

熊野大社、まだまだ続きます。
by sumi2211 | 2007-08-29 20:56 | Travel -8 Japan 06 | Trackback | Comments(2)
Commented by afoto at 2007-09-02 22:09
風情のある日本の夏・・・が続いてますね。
それにしても、物凄く立派な縄があるんですねぇ。ビックリ!
sumiさんのこの地へ・・・ってその通りですね!宮司をしてる
友人いわく、願掛けをする前に、まずは神様へ”こちらへ来させて
もらえること、ご縁があることをまずは感謝すること”が大切なんだそうですよ。
Commented by sumi2211 at 2007-09-03 19:08
afotoさん★
神社は全国に無数にありますから、その中でお参りできるのは
やはり何か「縁」があるのかなと思ったりもします。
宮司をされているご友人がいらっしゃるのですか~。
私は旅先では沢山の寺社に一度にお参りしてしまうことに
なるので、極力あちこちで勝手なお願いばかりしちゃいけないな
と。
感謝することは、悪いことではないですよね。


<< 熊野大社 その3■出雲國神仏霊... 熊野大社 その1■出雲國神仏霊... >>